SSブログ
ui holiday ブログトップ
前の10件 | -

2015年 夏 [ui holiday]

パンダ.JPGあわわわー。

すっかり更新不精をしまして、遅ればせながらの

残暑?初秋?お見舞い申し上げます。

こちら長野はすっかり秋の気配。

秋の味覚の代名詞、一番出荷のりんご(つがる)を

お隣さんから頂いちゃうほどに、

初秋感たっぷりでございます。

さてさて、ずっと何をしておりましたかと言いますと、

作品づくりに励んでおりましたよー。

目を三角にしながら…△△

「wappen」から5年経ち、久しぶりの本づくり。

新しいものを生み出す、生みの苦しみ?というか、感を取り戻すのに

少し時間はかかりましたが、気づけば〆切ひと月を切るころには、

モーレツな勢いで作っておりました。

無事に作品制作が完了し、8月頭に久しぶりのメンバーにお会いして、

楽しくサクサクと進んで、撮影終了!

やっと私の夏休みがやってまいりました~(輝)

(といってもそれまでピリピリしていた母がいて迷惑だったろうに、

ごめんね子どもたち、、、)

栗さんは小学生になって初めての夏休みなので、ラジオ体操・プール・宿題と、

やること満載!

絵日記に描くネタも提供せねば、、、ということで、家族旅行は和歌山へ。

パンダと海水浴を満喫の白浜オンリーコースです。

ろくもん.JPGなんせ、妹ちゃんはまだまだ小さく、

あまし無理をさせてもイカンので、のんびりと。

私はとにかく、温泉入って、マッサージを受けられれば

なんでもいい!ってな具合です(苦笑)

でも、前回泊まって気に入ったお宿に今回も

お世話になったので、とても満喫できましたよー。

それと、栗さんと二人で楽しもう!と

観光列車「ろくもん」にも乗車してきました。

←真田家の家紋「六文銭」や甲冑の色などをイメージ

水戸岡氏デザインの車両に乗るのは、

SL人吉号、隼人の風号、いさぶろうしんぺい号に続き、4線目です~。

手のこんだ車内に母子でテンション上がりました。

そんなこんなで、栗さんの夏休みはあっという間に終わってしまい、もう2学期で登校。

長野はなぜか夏休みが短い!だからと言って、冬休みが長いわけではなく、、、なぜ?

お盆が明けたら即2学期に、最初はおののきましたけど(笑)

子どもが小学校や保育園に行き始めましたらば、いよいよ本づくり後半戦です。

作り方のイラストや図案を描きはじめなければ!

私の夏休みも終わり。

新刊は初冬に発売される予定です。

展示やワークショップもやりたいな~と思っていますので、

皆さんにお会いできることを目標に、素敵な一冊になるようがんばります!


奈良へ [ui holiday]

子鹿.jpg京都ではモーネ工房に入りびたり

観光はしなかったのですが、

京都入りの前日に奈良へ一泊。

奈良はなぜかちびすけお気に入りの地。

ま、お目当ては鹿と柿。

奈良公園に行って、かわいい子鹿を発見!

ちびすけも「あの子に鹿煎餅をあげたい!」と

寄っていくものの、大人鹿たちに囲まれ

行く手を阻まれ、逃げ回る(笑)

鹿せんべいをあげる.jpg

でもなんとかしてあげておりました。

私自身も京都に比べ、奈良のほうが好きかも。

色でたとえるなら、京都は桃色・金色で、

奈良は鶯色・唐茶色てな感じの印象ですが、

そんな派手さがないところがいい!

半日しか時間はなかったので、

奈良公園でまったりした後に、

今度は母さんのリクエストの中川政七商店の本店へ。

ここのふきん愛用してますです。

中川政七茶房.jpg

おお、本店にはテキスタイル製品が充実してる。

そして、茶房もある~。

もうちびすけは目がキラキラしちゃってるので

(私もだけど)

茶房にておやつ休憩をしました。

吹き寄せとあんみつを注文。

鹿サブレや鹿型にぬいた寒天がちょこん。

おいしくいただきまして、

ふきんを買いまして、奈良をあとにしました。

あ!奈良県お土産館では、忘れずに干し柿をたんまりと買いました(笑)

 

 

 

 


祝☆結婚式 [ui holiday]

ブライダルボード洋之・知枝.jpg10月20日、長野飯綱町にあるワイナリーレストラン

「サンクゼール」にてとりおこなわれた結婚式に

参列をしてきました。

台風の影響なのか、前夜からしとしとと降り続く雨。

赤く色づくりんごの木や、はぜ掛けしてある稲藁の

趣ある飯綱の里山の景色を

来賓の皆さまにご覧いただきたかった想いも叶わず

終始、本降りの一日となりました。

でもこれはきっと神様からの祝福の大雨だったと思います。

というのも、この日の主役である新郎新婦の出会いの日も大雨警報がでるくらいの

土砂降りで、あの日を彷彿とさせる降りっぷりでした(笑)

今日の結婚式は兄弟や親戚などの身内ではなく、

仕事で知り合い親交を深めた友人Uさんの結婚式でしたが、

私にとっては親以上に責任重大?、彼女の幸せの鍵を握る案内人だったわけで

この日を迎えるにあたり、いろいろな想いを巡らせていました。

というのも、彼女と彼を引き合わせたのは、私、なのです。

Uさんとはかれこれ12、3年前に雑誌の撮影のお仕事で知り合った、仕事仲間でした。

とても長身のかわいらしいカメラマンさんで、なにより真面目な第一印象。

歳も1つ違いということで、楽しく撮影を進めることができたし、

その後も連載のページで定期的にお会いするようになって、

公私共に親交が深まっていきました。

社会人になってからできた大切な友人のひとりです。

彼女の性格の良さは傍からみていても素敵だし、ちびっ子も大好きで、

私の息子のことを、私以上にいつも気にかけてくれる、やさしいお姉さんでした。

私が東京から長野に引越してしまった時も、新天地での生活を心配してくれたし、

ありがたい存在でした。

そんな彼女もお年頃で、いろいろ自分でチャレンジしていたようですが、

いまひとつ運命の人に巡り合わないもどかしさ。

私も彼女のために、お見合いおばさん的レーダーをいつも張っていました(笑)

だってこんなに素敵な女子を独りにしておくなんて、もったいないー。

そう思っていた矢先、幼稚園でご一緒している母友のご友人に独身男子がいるとの有力情報!

母さんたちの動きは早かった~(ほほほ)

すぐに夏のキャンプを計画し、二人をそこに同席させようという魂胆(悪だくみ?)

なんだかそういうおせっかいな人って、必要でしょーう? ←ん?

そして、快くそんな計画に乗ってくれた二人が

土砂降りのキャンプ場で出会うことになった、というわけです。

もう出会っちゃったら、そのあとは一年も経たずに結婚という最も幸せな結末となったわけで

こちらも、え?え?ホント?え?いいの?…す、すごいねー!?と軽く動揺(笑) ←なぜ?

人の縁というものは、どこで、どう、繋がっているか、わからないものです。

私が長野に引越して来なければ出会わなかったでしょうし、

二人にはそれぞれ、また別の物語が待っていたかもしれません。

(余談ですが、お見合いおばさん的には、二人が付き合う、付き合わないのところらへんが

一番楽しかったです…ニヤリ)

そんな長い付き合いである彼女の幸せの日の演出に一役買いたい!ということで、

ブライダルボードを制作いたしました。

通算4作目となります。

今回はご主人が造園関係のお仕事をされていて、とても植物好き、ということなので

二人からのリクエストはズバリ!「木」でした。

それ以外は完全お任せ~といういつもの流れです。

「木」もいろいろありますから悩みましたが、

長野という出会いの地、結婚式の頃はりんごの最盛期、聖書にも登場するシンボル的な木、

といういろいろな想いの片をこめて「りんごの木」を選びました。

たわわに赤く実るりんごを支える大きな立派な幹と、豊かな葉、

青空にのびのびと広がる枝をイメージし、制作しました。

いつも特別な友人のためだけに作るブライダルボードは、私からの最大限の祝意の表れ。

世界にひとつだけ、その夫婦だけを想って作る一枚です。

Uさんにはとても喜んでいただけたようで、新居に飾っていただけるそうです(ホッ)

披露宴も和やかな良いひと時でしたし、お料理も美味しかった。

ちびすけも1時までごはんを食べれなかったから、もー、モリモリ食べる食べる。

「結婚式ってたのしいねー」と帰宅後の感想が、すべてを物語っているのでした。

Uさん、

おめでとう!お幸せに!

そしてこれからも、よろしくね。

 

 

 

 

 

 

 

 


能登めぐり [ui holiday]

輪島朝市.jpg今日も暑い一日でした(汗)

みなさんバテていませんか?

わが家の夏旅第2弾は「能登半島ぶらり旅」でした。

前半は山へ登ったので、今度は海だ~!ということです。

お盆期間中だし、宿の予約も何の計画もしていなかったので

行き当たりばったり、キャンプ場がなかったら車中泊で、

という昨年と同様の鳥取旅のようなもんです…(苦笑)

とはいえ昨年の経験則から、夏の海岸沿いのキャンプ場は

いかん!ということで、、、え?どういかん?

つまり、日中灼熱+砂が熱を保つ+日陰ない+若者が深夜まで花火やらでやかましい、

ということなんです。

なので、今回は静かな林間のキャンプ場をと選んだのが、「石川県健康の森」というところ。

充実の施設(キレイ!)なのに、フリーサイトは一泊610円と、ありがたや(驚)

能登空港の近くで、半島の中心部にあるので車があれば動きやすい~。

予想通り、人は少なめでしたし、何といっても涼しかった!

テント寝は夜が寝苦しくないのが一番です。

行動は、一度行ってみたかった輪島の朝市に行ったり (↑上記写真)

半島右側の五色ヶ浜海水浴場で海水浴を満喫。(↓こちら)

五色ケ浜海岸.jpg

 

 

 

 

 

小さな海岸だけど、人もまばらで水がとてもきれい!

なのに監視員さんもいて、トイレやシャワーもある(なんと無料)という

地元民御用達の海岸でした。

あとは、半島をぐるっとまわったり、温泉へ行ったり、流れ星を見たり、

毎夜地魚の干物を焼いて食べたりと、満喫の3泊4日でした。

最後は勢いあまって金沢まで行ってしまいました。

何よりもちびすけが「キャンプ楽しかった」とか「お魚美味しかった」とか

いろいろ楽しく印象に残ったことを話してくれるのが嬉しいので、

また行こう!となるわけです。

さ、夏の旅も終わったので、また次に向けて、がんばりますか!

 

 

 

 

 

 

 


鳥取旅行 [ui holiday]

鳥取砂丘.jpg

 

 

 

 

 

皆さま、夏をいかがお過ごしですか?

わが家は鳥取へ行ってまいりました~。 車で。 長野から(汗)

なぜに鳥取かともうしますと、ちびすけには海水浴を。

夫は鳥取砂丘が見てみたい、ということで。

ちなみに私は高校時代の修学旅行で砂丘上陸済み。

ここ長野から鳥取までの道のりは遠い~というのをふまえて、

その日にどこまで移動できるかなどなど、まったく予定が立たなかったので

今回は完全予約無しの行きあたりばったりプランを採用。

キャンプ場すら予約せず。 おお。

小さな子どもが同行するので、負担にならないように臨機応変に、を心がけて出発!

行きは長野から新潟→富山→石川→福井の日本海側を通ってのルート。

中間地点での敦賀で一泊となりました。

わが家の車はナビ無し…なので地図を見ながらの旅なので迷走もたびたび。

今回も敦賀での一泊は地図に書かれているキャンプ場の印を目指して行ったものの

なんと!キャンプ場がない~、しかも2ヶ所とも~(汗)

ま、まあ、原発が乱立する敦賀半島だっただけに少々ドキドキしておったので、

ドライバーさんも(夫ね)大丈夫と言っておるしで、先に進むことにして、

たどり着いたのが道の駅。 初日は車中泊となりました。

車はフルフラットになって3人がゆったり寝られるスペースがあるにもかかわらず、

夫は車横のアスファルトの地面になにやら銀マットを引きはじめまして

「俺はここで寝る」と。 は?

パッと見、地面に横たわってる人よ、それって? 

もちろん、ノーテント、ノー寝袋、です。

なんか…夫よ、すごいなおまえ…と、変に感心して一夜が無事にふけていきました(笑)

その翌日は、京都の天橋立なんか寄り道しつつ、無事に鳥取に入り、

海水浴場横のキャンプ場にテントを設営で、ちびすけも海水浴を満喫。

もう暑すぎて、いかに自分の住んでいるところが涼しいかを実感。

翌日はさらに南下すべく撤収→移動で、夫念願?の鳥取砂丘に到着。

そこはもう、しゃ、しゃ、灼熱すぎますです! あづい~!

夫も「サハラ砂漠だったら死んじゃうね」とかワケわからんちんなこと言ってます。

砂丘の一番小高い山にヒーヒー言いながら登ると、海岸線が見えてきました。

斜度45度?くらいありそうなところをちびすけを抱え下り始めたので、内心、

(アホだな~、帰りこの山を登るのよ~?)と思って山の上から二人を見ていたら

なんか波打ち際で高波がかかってビショビショになってない?あの父子…。

(あーあ…さっきせっかく着替えたのに、アホだな~)←助けに行かない母

で、ようやく斜面を死にそうな形相で登ってきた夫を半笑いでむかえる私(笑)

ビショ濡れのポシェットから出されたデジカメを見て白目の私(おいおいおい!)

海水と砂丘の細かな砂粒により、ご臨終でした…チーン。

ま、まあ、そんなこんなで、旅の思い出は脳裏に焼き付けるはめになりましたが

鳥取旅は続くよ~です。

その後もキャンプ→撤収→移動をし、鳥取の左端の境港まで来ました。 とほい~。

境港では水木しげる先生の記念館で鬼太郎豆知識を増やし、

翌日は大山・蒜山の高原エリアで鳥取全体を大まかに堪能し、帰路へ。

帰りは東京にて用事があったので、今度は太平洋側を移動です。

鳥取→岡山→兵庫→大阪→奈良。 奈良で一泊。

翌日は鹿と大仏に会ってから、東京へ向けて出発です。

奈良→三重→愛知→静岡→神奈川→東京! 

いろんな県に立ち寄りすぎて、お土産もなんだかよくわからない感じになってる(笑)

夫も会社用の土産に「浜名湖銘菓うなぎパイ」買ってる!しかも愛知県で。

い、いちおう、鳥取旅行なんですが?

そんなこんなで、だいぶはしょりましたが、東京で2泊して、長野の家路へ。

走行距離…2000キロくらい?

ひゃー、疲れましたよ。 ドライバーさん、ご苦労様でした。

というわけで、わが家の2012年の夏休みはこんな感じでした。

 

 

 

 

 

 

 


親不知海岸 [ui holiday]

親不知海岸.jpg

 

 

 

 

 

7月になりました。

こちら長野は梅雨時期にしてはさわやかに晴れわたる日々が続いております。

田んぼの稲も青々と風にそよいでいます。

週末は「どーこーかーに、いーきーたーいー」というちびすけのリクエストをうけて

なんとな~く、日本海をめざしました。

長野って縦に長く、私の住むところは北信地域なので、意外と海が近いのです。

あと、観光地図で見てなぜだか気になっていた「フォッサマグナミュージアム」に

個人的に行ってみたかった(笑)

大震災があって以降、よく耳にする「フォッサマグナ」…なんのこっちゃ?とね。

博物館についたら館内はきれいな鉱物や化石がたくさん。

おお~!けっこうこういうの好きなんす。

糸魚川周辺は翡翠の産出地で、海岸や河川で翡翠を見つけたりすることができる

とのことで、ならば海岸で翡翠探し~♪ と博物館をあとに。

ええーと、か、肝心のフォッサマグナはですねー、ちびすけに邪魔をされ結局学べず…。

あ!ちなみにそれを発見して命名したのはナウマンさん!

野尻湖でも有名な方です~。

翡翠が見つかるかも?と教えていただいて行ってみたのが「親不知海岸」です。

ちょうど春先から親不知に悩まされている私としては、ドキリ、としちゃいますです。

大小さまざまな形の石の海岸でじりじりと太陽に照らされつつ、探してみました。

んんんー、わからん!

それらしき石をひとつ手にしましたが、これがなんであるか不明。←だめじゃん

ま、今日の記念ということで、ヨシとしました。

父子は波打ち際で、日本海の水の冷たさにキャーキャーさわいだり、

石を積んでケーキを作ったりと楽しんでいました。

良い初夏の一日となりました。

 

 

 

 

 


母と子の春休み [ui holiday]

稲荷.jpg3週間もの長い春休みなんてどうしましょう…と

うなだれていましたが、気づけば残り1週間となりましたよ(笑)

わが家では母と子で旅行することを「チルチルミチル」と

呼んでいます。

昔、私が幼稚園児くらいの時、

母と二人で奥多摩の桧原村へ旅行したことがあって

「ういちゃん、チルチルミチルみたいだね」と

何気なく母が言ったのが始まり。

そんなわけで、京都へチルチルミチルしてきました。

初めてのチルチルミチルは京都と奈良。 昨年の春でした。 ちびすけ2歳5ヶ月。

震災後であの当時の不安感や閉塞感から抜け出したくて、思わず前日に決めての逃避行。

日本一の観光地なだけあって、それはそれは別世界の如く、にぎやかで、

ほんのひと時、気分が明るくなったのを思い出します。

そして今回も京都。 母子で行くにはとても便利なんです、いろいろ。

長野から京都へ行くとなると結構な長旅になります。

ワイドビューしなので3時間もゆられてまず名古屋、それから新幹線で約40分で京都。

名古屋で乗り換えがあるのなら!と友人のN家族に会えるかも~と思い

連絡をとってみたら、「なんなら泊まっていって」と快いお返事をいただいたので

名古屋一泊決定~☆ ありがたや~。

私はN夫婦の結婚式の際に名古屋城も、ひつまぶしの蓬莱軒も、手羽先の風来坊も、

ノリタケも、コメダ珈琲も行ったので、観光はせずにN邸を堪能するのみ。

ちびすけも一つ下のRくんのオモチャで一緒に遊べて楽しそうだったし、

なによりも革張りの超高級車に乗れて大満足だったようです←名古屋まるで関係なし(笑)

さ!翌日は新幹線に乗って京都へ向かいました。

事前に予約しておいた自転車(チャイルドシート付きのママチャリがあった!)を借りて

まずは梅小路蒸気機関車館へ。

もうたいていの男児ならばココへ連れて行けば、もう十分かと。 十二分かと。

ちびすけはミニSLに乗ったり、展示してあるSLの機関室見たり、Nゲージのジオラマに

釘づけになったりと鉄ヲタスポットを満喫しておりました。

そして、ホテルに行って小休止を取った後、ギャラリー「モーネンスコンピス」ヘ。

一昨年の秋にwappen展でお世話になった井上由季子さん主宰のギャラリーと工房です。

モーネのスコーン.jpg

久しぶりの面々にお会いして、おしゃべりして、

今度は私がリフレッシュ!

ちびすけはというと、由季子さんのお義母さんの

お手製スコーンに大喜びで(私もですが)むしゃむしゃ。

そしてモーネの愛犬のラフとビビりながらも一緒に

遊んで楽しそうでした。

すっかり日も沈んだのでおいとまして、

ホテル近くのファミレスで夕ご飯。

お子様セットについてるオモチャでこれまた大喜び。

翌日はザ☆京都観光をすべく、まずは清水寺へ。 参道の商店に気をとられつつ、

やっと入り口に着いたー!と思ったら「お腹すいた~なんか食べたい」と

自由気まま発言をくり出し、イノダ珈琲へ。

ま、自分も自転車こいで、坂登って、休憩したかったんだけどもね(笑)

ちびすけはすごい勢いでフルーツサンドを一人でたいらげてました←ひと口しかくれない

そして、お次は南下して伏見稲荷神社へ。

さあ、参拝しますよー!と思ったら「疲れた~座りたい」とまたまた自分勝手発言。

もー(怒)とか言いつつ、自転車こいでお腹すいてた自分…。

お稲荷さんを食べに茶店に入って休憩。

なんか、こう振り返ってみると、食べてばっかり! おーい。

いつもちびすけと旅をすると友達からは「すごいねー」と言われます。

母子だけでも楽しい観光地選びと、その日の子どもの体調に合わせて予定を組むこと、

リュック一つだけに必要なものを詰め込んで、つねに両手はフリーというスタイルなら

案外気楽に旅ができるんではないかな?と思います。

母子二人旅に京都を選んだ理由は、道がわかりやすい碁盤の目になってること。

観光の手段がいろいろそろっていること。 子どもが楽しめるスポットがあること。

神社や寺など広い敷地を車を気にせずに歩かせられること。

そして! 美味しい食べ物があること~(笑) お店が多いのもいい。

私は母子だけならいつも宿は東横インと決めています。 

狭さがちょうど良いし、清潔だし、無料朝食がある!

パジャマもあるから荷物減になって助かる~。 そして安い~。

食事は昼を豪華に。 子どものペースに合わせて、夕方は外食しないで

デパ地下でお惣菜を買って、お部屋で食べてのんびりしたり。

今回の春の母子旅も食べてばっかりになってしまいましたが、

「またチルチルミチルしようね~」とちびすけは帰路の車内で言います。

うん、またどこか行こうね。

あ、帰りの列車3時間は経由地の名古屋できしめんを腹いっぱい食べたことにより

ほぼ爆睡で乗り切りました。 母の作戦勝利~(笑)

 

 

 

 

 

 

 


やっと画が手に入りました [ui holiday]

2011クリスマス料理.jpeg昨日の余韻も残りつつ、友人たちから

画(え)が入り始めましたよ~(笑)

←ゆかりさん撮影。さすがです。

そしてライターののり子さんが

昨日のクリスマス実況を写真付きで

ブログにアップしてくださいましたよ~(輝)

噂の?クッシーサンタの画もある!

 

気になる方はコチラ→ 「small talk」 http://noricoco.exblog.jp/

 


2011 クリスマスパーチー [ui holiday]

2011クリスマスパーチー.jpg

 

 

 

 

 

メリー栗スマス! 良い子のみんなはすでにプレゼントをもらったかな~?

うちのちびすけも毎度おなじみのクッシーサンタ(友人のクッシーがサンタ役ね)に

「良い子にしてたかい?」なんて尋ねられながら、ちゃんともらってましたよ。

クッシーも一年間、良い子だったのかい?←笑

今回は最終的に総勢13名となりました。

パーチー料理の写真を…と思ったら全然ちゃんと撮ってなく(汗)

と、とりあえず料理の画像は参加者のどなたかからいただくとして

献立メモを~。

だいたいいつもこうやってメニューを書き出して、どのお皿に盛るかとか、

メンバーや買い出しリストも書いておくと当日の段取りがいいわけです。

このメモを毎度取っておくと、次回の時に献立がかぶらないようにしたりするにも

お役立ちなのです。

今回はお酒弱い女子のためにサングリアを作ったのですが、

意外にもこれがウケた~☆

みんな口々に「乳酸菌的な?マッコリ的な?要素を感じる」と述べておったわけですが、

おやあ? わたくしなんもしておりません。

赤ワイン、オレンジジュース、りんご、ネーブル、シナモン、洗双糖少々だけです。

んんー、でも飲んでみると確かに…。 なんでしょうね?

すごい好評だったのに、もうすべてが目分量すぎて←記憶もおぼろ

二度と同じ味は再現できない。かも。

夫婦二人の時は料理もそれほど毎日3食きちんと作ってるわけではなかったので

段取りもうまくないし、手際も悪くて準備も大変だった記憶がありますが、

もう子供が生まれてからは3食きっちり提供することが義務?になったため

手の抜きどころみたいなのを習得しつつあり、なんか今年は準備が大変じゃなかったな~。

うんうん、いいね、テキトー精神(笑)

あ!今日はコーヒーをいれてくれる人がいたからなんか大変じゃなかったのかも!

発見☆

 

 


美しい花嫁 [ui holiday]

みゆき結婚式.jpgただいま深夜2時。

なんだか興奮して眠れないざます。

今日、いや日付変わって昨日は

友人みゆきちゃんの結婚式へ出席いたしました。

前日の冷たい雨があがって澄んだ青空の早朝、

鶴岡八幡宮に行ってきましたよ~。

いやー、感激しちゃうほど美しかったですよ!ホントに!

もちろん普段の彼女の目鼻立ちの愛らしさも

知っておったわけですが、これほどまでに

白無垢が似合うとは!いやはやヅラをかぶってもしっくりくる人はそうそういない(笑)

水戸黄門に初めて出たときの由美かおる的な←たとえが変???

境内は早朝なのにもかかわらず、観光客や七五三の家族連れでごったがえしていた

わけですが、みんなみんな「きれいねー」と足をとめて絶賛しておりましたよ。

心の中で「そうでしょ、そうでしょ、きれいでしょ、私のお友達ですのよ、ホホホ」と。

実は私も8年前に鶴岡八幡宮にて挙式をした思い出の地でもありますので

なんだか感慨深く、鮮明に記憶がよみがえり、懐かしく式の様子を眺めていました。

そして披露宴の会場も鎌倉山ローストビーフの店でと、これまた同様(笑)

勝手知ったる感じでリラックス!といきたかったところですが、

中盤にス、ス、スピーチを控えておりましたので、そわそわそわそわ…。

とか言いつつ、お料理はちゃんとたいらげました~。

いやー、素敵でした、そして美味しかった←しみじみ

やっぱり結婚式っていいですね←水野晴郎風に

とにかくキラキラ輝いてて、美しかった。

みゆきちゃん、おめでとう!

 

 

 

 


前の10件 | - ui holiday ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。