SSブログ

我が家の夏休み その1 [ui baby]

ダッチでパン.jpgみなさま夏休みをいかがお過ごしですか?

こちらは普段忙しい旦那さんがめずらしく一週間の

お盆休みということで、2泊3日で丹沢湖上流近くで

キャンプしてきました~☆

まだ夫婦2人のときは気軽にどこにでもキャンプを

していたのですが、今回は初めてちびすけが同伴と

なるので、いささか不安…。

育児書的なものには「キャンプは3歳からがベスト」

とも書いてあったし(汗)

まだ2歳にもならないし早いかな?と心配でしたが、旦那さんは「平気平気!」と。

とりあえず旅の予約等々、今夏は完全に出遅れてしまったので、面倒な手配いらずの

キャンプにしてしまいました。

キャンパーにとって一番テンションが下がるのが、ズバリ雨…です、ハイ。

雨といっても、テントの中から雨だれをながめて読書で時間をつぶす、なんてのは

OKなんですが、テント設営と撤収時にだけは、降らないでほしいものです。

今回は…完全に雨の中での設営となりました(落)

大人二人でテキパキ動けば、それなりに早く済むんですが、なんせちびすけが

いるもんだから、どっちかは見ていなければいけなかったりと、勝手が違い

少々手間取りました。

どうにか初日の寝床と食事は確保しましたが、ちびすけは初めてのキャンプに

慣れていない様子です。

「なんで外でご飯食べるの?この布の家なに?えー?ここで寝るの?」と

心の声がかすかに聞こえてきたような?

その日の夜は寝苦しかったようで、たびたび起きてグズグズしておりました。

そんな我が子の様子を見て、ああ、やっぱりちょっと早かったかな?と早くも

反省し始める母ちゃん…あと二日もあるのですぞ(笑)

ところが、子どもの順応性というか、まさしく習うより慣れろ!ですね~。

徐々に場所に慣れてきたし、私と旦那さんの様子をしっかり観察している(驚)

ランタンを持って移動しようとするし、団扇であおいで火おこしを真似したり。

初日にさわれなかった子ヤギ(←キャンプ場のペット?)には、3日目には

なでなでしたり、草をあげたり。

そんな小さな変化があった3日間でした。

…と、キャンプで何をするのか?というと、ズバリ!とくに何もしません(笑)

姉には「ギターとか弾いたり?」(←ふ…古い)とか聞かれましたが。

しいてあげれば、ゆっくり料理をする、ということでしょうか?

豆炭とダッチオーブンだと、腕前がなくとも不思議と美味しい料理ができるのです。

1日目の夜  地鶏丸ごと一羽と野菜(人参・玉ねぎ・じゃがいも)のロースト

         ごはん

2日目の朝  昨日の残った地鶏のほぐし身と野菜のクリームソースのパスタ

         パン(画像です)

         フルーツ

2日目の夜  スペアリブ

         パンピザ(トッピングは玉ねぎ・ピーマン・とうもろこし・ハム・マッシュルーム)

          ↑ ホントはパインものせたかったけど、買い忘れた。

         ごはん

3日目の朝  ベーコンエッグ

         ぶどうパン

         リンゴとバナナのキャラメリゼ(←バニラのアイスにかけると絶品!)

というメニュー構成でした。

普段はなかなかパンを焼く余裕なんてないのですが、キャンプではいくらでも

時間があるので、ゆっくりと発酵を待って、ダッチにて遠火でじっくり焼きます。

今回は3回もパン生地をこねましたが、2日目の生地がイチオシだったなぁ~。

と、そんなこんなで、無事にキャンプから帰還できました。 ホッ。

一番気をつけなきゃいけない火傷も大丈夫だったし、虫刺されもなかったし…、

あ、母ちゃんは首筋に毛虫が落ちてきて、毒毛にやられましたけどね…(死)

子連れキャンプではいつもと勝手や段取りが違うという改善点もわかったので

またキャンプに行きたいです。 

今度は同じ子どもをもつ家族同士で行くのも楽しいかも☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


展示会のことお好み焼き会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。